

令和元年度 マンション管理座談会 の開催
マンション管理をより実践的に学び管理運営の向上に資するため、マンション管理組合運営に興味のある皆さんに集まっていただき下記のとおり座談会を開催しました。 情報交換を兼ねて懇談会的なアットホームな内容でした。 ① 日時:令和元年6月15日(土)13:30~15:30 ②...


「ゼロエネルギー住宅等整備促進事業」のお知らせ
鹿児島市では、住宅の省エネ化、暮らしの低炭素化を推進するため、太陽光発電システムの設置等に係る経費の補助を行う「ゼロエネルギ―住宅等整備促進事業」を行っております。 この制度は、個人住宅だけではなく、共同住宅も対象となっている(ただし、共有部分への導入に限ります)ことから、...


第11期(令和元年)通常総会を開催
鹿管連の通常総会が令和元年5月25日(土)に開催されました 場所:そうしん本店ビル6階会議室 鹿児島市泉町2番3号 時間:午後1時30分より 第1号議案 平成30年度事業経過報告 第2号議案 平成30年度決算報告 第3号議案 平成30年度監査報告...


「第16回マンション管理セミナー」を開催
平成31年3月16日(土)、県民交流センターにおいて、第16回マンション管理セミナーを以下のとおり開催しました。~33名の参加~ 【第1部】 「地震災害と対策」講師: 餅田文明 氏 (当会副理事長) ・日本の地震発生のメカニズムと過去の阪神淡路大震災などを教訓にした対策の概...


「マンション管理座談会」を開催
平成30年1月26日(土)、各管理組合の抱えた課題などの情換を図り、管理運営の改善に資するため、座談会を開催しました。 会員・非会員、賛助会員の皆さまをはじめ、また今回は福管連の畑島理事長をオブザーバーとしてご参加頂きました。...


「2018かごしま住まいと建築展」に出展
住宅に係る情報提供を通じて、ゆとりと潤いのある住まいづくり・街づくりの推進に寄与する目的で毎年、県主催の「住まいと建築展」が開催されています。 平成30年10月19日(金)~21日(日)の3日間で、県民交流センターにて36団体が出展、約7千人余りが来場され盛会に幕を閉じまし...


「第15回マンション管理セミナー」を開催
平成30年7月28日に開催された『第15回管理セミナー』では、「機械式駐車場の維持管理(究極の解決策)」について、当会黒田副理事長から自己体験に基づく駐車場の管理上の問題点と解決策の説明。また「エレベーターの改修工事とメンテナンス費用削減」について、(株)エレケアサービスの...
国土交通省通達
平成29年1月末日、国土交通省から全国マンション管理組合連合会に1通の書面がとどきました。内容は大規模修繕工事コンサルタントの不正行為に関する警告でした。それに伴い経済の専門誌である週刊ダイヤモンド(2月4日号)「大規模修繕の闇」、毎日新聞(4月22日号)「大規模修繕に潜む...


「第7回 管理実践研修会」を開催
① 日 時: 平成28年3月19日(土)13:30~15:30 ② 場 所: 鹿児島市泉町2番3号 そうしん本店ビル3階 ③ 対象者: 鹿管連正会員管理組合の区分所有者・鹿管連個人正会員 ④ 参加費用: 無料 ⑤ 内 容:...


「第6回 管理実践研修会」を開催
① 日 時: 平成28年2月20日(土)13:30~15:30 ② 場 所: 鹿児島市泉町2番3号 そうしん本店ビル6階会議室 ③ 対象者: 鹿管連正会員管理組合の区分所有者・鹿管連個人正会員 ④ 参加費用:無料 ⑤ 内 容: ...