top of page

「マンション管理座談会」を開催

  • 執筆者の写真: NPO法人 鹿児島県マンション管理組合連合会
    NPO法人 鹿児島県マンション管理組合連合会
  • 2019年1月28日
  • 読了時間: 1分

平成30年1月26日(土)、各管理組合の抱えた課題などの情換を図り、管理運営の改善に資するため、座談会を開催しました。

 会員・非会員、賛助会員の皆さまをはじめ、また今回は福管連の畑島理事長をオブザーバーとしてご参加頂きました。

 その中で、「水道料金の普通式制度」の内容について、市水道局の各戸メーター検針を行うことにより、各戸メーターの設置管理費(8年毎の更新を含め)が同局の負担になることなど、同制度の内容を理解できました。 また、共用部のエレベーターなどの動力設備系に使用する「負荷設備契約」の基本料金引き下げに有用な「電子ブレーカー」設置に関して意見交換を行い。電子ブレーカーは、30万円程度の当初設置費用を要するが、3年間で投資費用を回収した事例なども紹介された。各マンションの設備負荷状況により、本機器のメリット・デメリットを十分検討する必要性も参加者が確認できました。

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Fundraising. Proudly created with Wix.com
 

bottom of page